
昨日仕事収めで今日は年末大掃除
(暖かかくて良い掃除日和でした)
そして今年ブログ書き収めです。
少し早いですが
今年もご観覧、コメント、拍手ありがとうございました。
来年も是非お越し下さいませ。
来年レーベルの方は「銀魂延長戦」「しろくまカフェ」
「映画 るろうに剣心」「人志松本のすべらない話」を載せる予定です。
※年末・年始レーベルをダウンロードされる方へ
リンク切れ等でダウンロード出来ない場合は
左横のカテゴリ欄のDVDケースジャケット&レーベル作成内の
「注意事項と目次」の記事「レーベル画像のリンク切れに関して」
をご参照下さい。
拍手ありがとうございます<(_ _)>
(暖かかくて良い掃除日和でした)
そして今年ブログ書き収めです。
少し早いですが
今年もご観覧、コメント、拍手ありがとうございました。
来年も是非お越し下さいませ。
来年レーベルの方は「銀魂延長戦」「しろくまカフェ」
「映画 るろうに剣心」「人志松本のすべらない話」を載せる予定です。
※年末・年始レーベルをダウンロードされる方へ
リンク切れ等でダウンロード出来ない場合は
左横のカテゴリ欄のDVDケースジャケット&レーベル作成内の
「注意事項と目次」の記事「レーベル画像のリンク切れに関して」
をご参照下さい。
拍手ありがとうございます<(_ _)>



「戦国★男士」
2011年10月~2012年3月放送
出演:滝口幸広 平野良 内田讓 片岡信和 橋本淳 他
自分用に作ってみたんですが
画像がこれしか無かったから
ロゴが邪魔でこういう処理になってしまいました^^;
放送時は飛び飛びでしか見てなかったので
全巻レンタルして見た後に
サンテレビで朝から再放送してる事に気づいた(;_;)
全話バトルが激しかったですねえ~
これは撮影時痣だらけだったんだろうなあ。
特に政宗のタッキーさん凄かった。
個人的には若手俳優の中に
長谷川さんと坂田さんが出ててビックリ!
昔ジョビジョバにハマってた事があるんで
懐かしかったり。
何気に始まる前のアイキャッチと
エンディングのNG集が面白くて好き。
気に入って頂けたらご自由にお持ち帰り下さいませ。

※自分用に作っている為リクエストは受け付けていません。
※画像がDLできない方は
カテゴリ欄のDVDケースジャケット&レーベル作成内の
「注意事項と目次」の記事「レーベル画像のリンク切れに関して」
をご参照下さい。
![]() | 戦国★男士 上巻 【期間限定版】 [DVD] (2012/03/07) 滝口幸広 / 平野 良 / 内田 讓 / 伊藤 梨沙子 / 佃 皆美/ 片岡 信和 / 橋本 淳 / 三浦 力、鈴之助 / 山本匠馬 / 大口兼悟 / 長谷川朝晴 / 波岡一喜 他 他 商品詳細を見る |
![]() | 戦国★男士 下巻【期間限定版】 [DVD] (2012/06/06) 滝口幸広、平野良 他 商品詳細を見る |
拍手ありがとうございます<(_ _)>

公開時期が発表になりましたね。
来年の夏だそうです。
アニメ延長戦が半年で終わって
春頃映画かな~て思ってたよ。
また映画前にナンジャタウンでイベントやらないかな。
延長戦(金魂篇)のラベル作成したので
来月に載せます。
アニメの方も新作長編が始まりますね。
拍手ありがとうございます<(_ _)>
来年の夏だそうです。
アニメ延長戦が半年で終わって
春頃映画かな~て思ってたよ。
また映画前にナンジャタウンでイベントやらないかな。
延長戦(金魂篇)のラベル作成したので
来月に載せます。
アニメの方も新作長編が始まりますね。
拍手ありがとうございます<(_ _)>

土曜に友達と忘年会。
去年は胃をこわしててほとんど食べられなかったけど、
今年は万全の状態(^^)
メンバーは大人6人。
今回のお店は大国町にある「かごの屋」で
しゃぶしゃぶ食べ放題コース。
牛と豚肉ドンドン頼んで食べまくりですよ。
何日か分の肉食べた気がする(^_^;)
なんだかバーベキューの時を思い出す~
お肉以外にも色んな単品料理も食べ放題に入ってるので
色んなのたのんじゃいました。
次は新年会~
去年は胃をこわしててほとんど食べられなかったけど、
今年は万全の状態(^^)
メンバーは大人6人。
今回のお店は大国町にある「かごの屋」で
しゃぶしゃぶ食べ放題コース。
牛と豚肉ドンドン頼んで食べまくりですよ。
何日か分の肉食べた気がする(^_^;)
なんだかバーベキューの時を思い出す~
お肉以外にも色んな単品料理も食べ放題に入ってるので
色んなのたのんじゃいました。
次は新年会~


「生きちゃってどうすんだ」
大人計画
(作・演出)松尾スズキ・天久聖一
(出演)松尾スズキ
(会場)ABCホール
「松尾スズキ50歳。
一人で散らかし、一人で片づける!」
松尾スズキひとり芝居21日大阪初日行って来ました。
マヤ暦の世界滅亡て言われてた日にこの芝居観たのって
なんだか考え深いものがありましたね。
スズちゃんの「生きてやる!!」の叫びが心に響いたなあ。
会場のABCホールって4年前にファントムの芝居で来た以来。
ホール周りのホテルも川も橋もライトアップされてて綺麗でした。
芸人でスズちゃんと呼ばれてた人物に関わった
キャラが濃い人達を演じる松尾さん面白くて
めっちゃ笑いました(^o^)
最初の性転換を繰り返してるシャンソン歌手の歌も良かった。
松尾さんの独特なキャラ設定は本当感心させられちゃいます。
一番濃かったのはやっぱ100歳のスズちゃんでしたね。
最後のシーンは圧巻でした。
スズちゃんの歴史のスライドの内容や雰囲気が三島由紀夫チック。
それにしても松尾さん50歳にして
一人芝居出ずっぱりで暴れまくりを約2時間やりきるって
凄いな~
しかも地方公演まで。
ある意味修行の様な公演お疲れ様でした。
てなわけで今年の観劇はこれで終了です。
今年は大人計画3公演も大阪に来てくれたので嬉しかったですね。


ついに「五右衛門ロック3」東京初日
幕が上がりました。
と言っても大阪組は来年2月なのでおあずけ(^_^;)
東京公演の上演時間が
約3時間45分(休憩20分)って長!!
劇場に4時間近くいるのか~
今までで一番長いんちゃうのこれ。
まあでも多分大阪公演の時にはだいぶ削られて
少しは短くなってるだろうけど。
東京はこれから1ヶ月以上公演が続くんですよね~
キャストの方々怪我のないように乗り切って下さいませ。
幕が上がりました。
と言っても大阪組は来年2月なのでおあずけ(^_^;)
東京公演の上演時間が
約3時間45分(休憩20分)って長!!
劇場に4時間近くいるのか~
今までで一番長いんちゃうのこれ。
まあでも多分大阪公演の時にはだいぶ削られて
少しは短くなってるだろうけど。
東京はこれから1ヶ月以上公演が続くんですよね~
キャストの方々怪我のないように乗り切って下さいませ。

去年末にあった
「大江戸鍋祭~あんまりはしゃぎ過ぎると討たれちゃうよ~」
のDVDが20日発売になるそうです。
劇場で観たかったんですが、
大阪はカウントダウンの日だったので行けなかったんですよね。
あの例のテニミュのパロディはOKになったんだ(^_^;)
が!しかし販売価格10,500円!
結構高いな~
仕様が豪華だからこの値段になったんだろうけど
悩むな。
ミュージックビデオ集見たいな~
やっぱ密林では売ってくれないのかな?
【収録内容】
DISC 3枚(本編2枚+特典1枚)+全編カラーブックレット付(16P)
●本編(全編収録・ノーカット版/収録時間:186分)
第一部:芝居「最後の最後に忠臣蔵」
第二部:元禄夢宴~大江戸SAMBAで無ト~
●特典(収録時間:130分)
・ビジュアル撮影(2011年7月撮影)
・お岩ダンサー’S スペシャルエディット
・“一足お先に千秋楽”平方元基コメント
・カウントダウン公演(楽屋エレベーター前にて)
・上映会 舞台挨拶(2012年3月14日@ZEPP東京)
・上映会 舞台挨拶(2012年7月16日@日本青年館)
※上映会の模様は、抜粋映像となり全編収録ではございません
・ミュージックビデオ集(松の廊下走り隊7、YASUBEI AND GUNBEI、アワレンジャー)
●ブックレット(全頁カラー16P/B6サイズ)
第一部&第二部の名場面の舞台画像をはじめ、
様々な場面を彩ったあの名曲も含めた全曲の歌詞カードも掲載
「大江戸鍋祭~あんまりはしゃぎ過ぎると討たれちゃうよ~」
のDVDが20日発売になるそうです。
劇場で観たかったんですが、
大阪はカウントダウンの日だったので行けなかったんですよね。
あの例のテニミュのパロディはOKになったんだ(^_^;)
が!しかし販売価格10,500円!
結構高いな~
仕様が豪華だからこの値段になったんだろうけど
悩むな。
ミュージックビデオ集見たいな~
やっぱ密林では売ってくれないのかな?
【収録内容】
DISC 3枚(本編2枚+特典1枚)+全編カラーブックレット付(16P)
●本編(全編収録・ノーカット版/収録時間:186分)
第一部:芝居「最後の最後に忠臣蔵」
第二部:元禄夢宴~大江戸SAMBAで無ト~
●特典(収録時間:130分)
・ビジュアル撮影(2011年7月撮影)
・お岩ダンサー’S スペシャルエディット
・“一足お先に千秋楽”平方元基コメント
・カウントダウン公演(楽屋エレベーター前にて)
・上映会 舞台挨拶(2012年3月14日@ZEPP東京)
・上映会 舞台挨拶(2012年7月16日@日本青年館)
※上映会の模様は、抜粋映像となり全編収録ではございません
・ミュージックビデオ集(松の廊下走り隊7、YASUBEI AND GUNBEI、アワレンジャー)
●ブックレット(全頁カラー16P/B6サイズ)
第一部&第二部の名場面の舞台画像をはじめ、
様々な場面を彩ったあの名曲も含めた全曲の歌詞カードも掲載

前に始めて眼鏡ショップに行ってPC用眼鏡買って
今仕事場でフル活用してるんですが、
家でネット見たり、テレビ見たりする時に使う用に
今度は安すめの買っちゃいました。
最初PC眼鏡って効き目あるの?て思ってたけど
仕事場で長時間使ってみると、全然眼の疲れが違う。
そんな事を仕事場で言ってたらいつの間にか
会社内でPC眼鏡率が多くなってた(^_^;)
今仕事場でフル活用してるんですが、
家でネット見たり、テレビ見たりする時に使う用に
今度は安すめの買っちゃいました。
最初PC眼鏡って効き目あるの?て思ってたけど
仕事場で長時間使ってみると、全然眼の疲れが違う。
そんな事を仕事場で言ってたらいつの間にか
会社内でPC眼鏡率が多くなってた(^_^;)
![]() | ELECOM ブルーライト対策眼鏡 スクエア パープル OG-FBLP01PU (2012/11/10) エレコム 商品詳細を見る |



監督:横井健司
出演:浜尾京介 渡辺大輔 滝口幸広 馬場良馬 他
タクミくんシリーズメモリアルDVD-BOXを買う予算はないので、
(つうかバラで出してほしかったよ)
金曜に九条にある「シネヌーヴォX」まで観に行ってきました。
初めて行ったけどなんだか完成試写会やるような所だったなあ
スクリーンも小さめだったし。
パンフ買ったらA4の紙びっしりに書かれてる
監督のコメント用紙が付いてきた。
内容は本編でカットして今回入れたシーンの説明。
どうしてカットしたのかが分かって嬉しいですよね。
会社が休みだったんで行ってきたんですが、
ちょうど12/1に行われた舞台挨拶映像上映が
本編の前に流れる日だったんでラッキーでした。
去年「これで最後です」て言ってからまさか1年後にまた
青のブレザー着る日が来るとは!
さすがに大輔さん30歳で高校生の制服は~(^-^;
まおくんのタクミくんシリーズの事聞かれて
「僕にとって宝です」て言うコメントが印象に残りました。
17歳~4年間苦労して悩んで挑んだ映画だもんねえ。
映画内容の続きはこちらから↓
拍手ありがとうございます<(_ _)>
[READ MORE...]


ナムコ・ナンジャタウンで開催されてた
「しろくまカフェテラスショップ」が期間限定で大阪上陸!
て事で日本橋のナムコに行ってきました。
しろくまカフェグッズいっぱい売ってて可愛かったな~


撮影用に巨大パネルも置いてありました。
写メったらグリズリーさんの顔にライトが^^;
パンダファミリー圧巻でした(^^)
ガラガラもあったんですが、
上の賞当たる気がしないでやらなかったです。

iPone用パンダカバー売ってて欲しかったけど、
iPone持ってないしなあ~て事で
結局「マイクロファイバータオル」買ってきました。
(買物したらレジでパンダくんの声が流れてお礼言われた^^)
まあこれメイトにも売ってるんだけどね。
中身どれでるか分からないんですが、
しろくまくん出た~
これめがね拭きにしよう。
公式サイトでクリスマスPC用壁紙ダウンロードできるんですが、
めっちゃ可愛い~
早速家のPCクリスマス終わる迄これにしよう!

FC2ブログ内で画像のリンク切れが多発しています。
こちらでも多数リンク切れの報告を受けてますが、
確認した所リンク切れは1枚もありませんでした。
(念の為指摘頂いた画像は貼り直しています)
DLできない方はこちらをお試し下さい。
●ブラウザをGoogle Chrome、Fire foxに変えて立ち上げて下さい。
●Google等の画像検索から飛んできてる方は
一旦ブラウザを終了して立ち上げなおした後
直接こちらのブログからお越し下さい。
●キャッシュまたはクッキーを削除してみて下さい。
もしこれでもDL出来ない場合は
コメント欄にメッセージを残して頂けると画像を貼り直し致します。
拍手ありがとうございます<(_ _)>
こちらでも多数リンク切れの報告を受けてますが、
確認した所リンク切れは1枚もありませんでした。
(念の為指摘頂いた画像は貼り直しています)
DLできない方はこちらをお試し下さい。
●ブラウザをGoogle Chrome、Fire foxに変えて立ち上げて下さい。
●Google等の画像検索から飛んできてる方は
一旦ブラウザを終了して立ち上げなおした後
直接こちらのブログからお越し下さい。
●キャッシュまたはクッキーを削除してみて下さい。
もしこれでもDL出来ない場合は
コメント欄にメッセージを残して頂けると画像を貼り直し致します。
拍手ありがとうございます<(_ _)>

ニコニコ生放送「トリプル・ゾーン」見ました。
最近ADSLから光に変えたから動画がスムーズ
前はたまに止まったりしてたもんなあ。
バババースディ企画なのに
本人が撮影押しで欠席って^^;
ゴーバスターズか。
たっきーさんとの絡み見たかったなあ。
部長の変わりにお姉ちゃんと焼肉食べてた
しょうた君呼び出し~(^^)
ゲストのたっきーさんすんなり馴染んでたと思ったら
途中おいてけぼりになってたよん。
馬場トーク面白かったなあ
もやし俳優とかおじいちゃんて言われてるし
28歳にして疲れてる(^o^)
後半のゲームバババースディケーキ
早食い競争絵面がきたない~
リンボー笑った
ゲームになるとたっきーさんイキイキしてるなあ。
さすがスポーツ男子!
拍手ありがとうございます<(_ _)>
最近ADSLから光に変えたから動画がスムーズ
前はたまに止まったりしてたもんなあ。
バババースディ企画なのに
本人が撮影押しで欠席って^^;
ゴーバスターズか。
たっきーさんとの絡み見たかったなあ。
部長の変わりにお姉ちゃんと焼肉食べてた
しょうた君呼び出し~(^^)
ゲストのたっきーさんすんなり馴染んでたと思ったら
途中おいてけぼりになってたよん。
馬場トーク面白かったなあ
もやし俳優とかおじいちゃんて言われてるし
28歳にして疲れてる(^o^)
後半のゲームバババースディケーキ
早食い競争絵面がきたない~
リンボー笑った
ゲームになるとたっきーさんイキイキしてるなあ。
さすがスポーツ男子!
拍手ありがとうございます<(_ _)>

こんな記事見つけました。
シネマトゥディ映画ニュース
「洋画の日本語吹き替え版に、本職の声優ではなく、
吹き替え経験の少ないタレントを起用するという最近の風潮に、
映画ファンから怒りの声が上がっている。
これまでの日本語吹き替え版と言えば、
ブルース・ウィリスの声を長年担当し続けた故・野沢那智さんをはじめ、
アーノルド・シュワルツネッガー公認声優の玄田哲章など、
数多くのベテラン声優が、オリジナル版のセリフに込められた
キャラクターの心情を声の演技だけで見事に再現してきた。
そのテクニックは、長年の経験を積んでこその職人技といえる。
ところが近年、主人公や主要キャラクターに、
吹き替え経験の少ないタレントの起用が増加し、
吹き替え版を愛する映画ファンの怒りを買っている。」
以下全記事はこちら→シネマトゥディ
この記事に激しく同意!
ディズニー映画しかり、宮崎アニメしかり
すっかり話題つくりの為に芸能人が声優やってて
いくら映像が見事でも一気に観る気なくすんだよねえ~
だいたいTV役者の演技と
声だけで表現する声優の演技は全然別物だし。
拍手ありがとうございます<(_ _)>
シネマトゥディ映画ニュース
「洋画の日本語吹き替え版に、本職の声優ではなく、
吹き替え経験の少ないタレントを起用するという最近の風潮に、
映画ファンから怒りの声が上がっている。
これまでの日本語吹き替え版と言えば、
ブルース・ウィリスの声を長年担当し続けた故・野沢那智さんをはじめ、
アーノルド・シュワルツネッガー公認声優の玄田哲章など、
数多くのベテラン声優が、オリジナル版のセリフに込められた
キャラクターの心情を声の演技だけで見事に再現してきた。
そのテクニックは、長年の経験を積んでこその職人技といえる。
ところが近年、主人公や主要キャラクターに、
吹き替え経験の少ないタレントの起用が増加し、
吹き替え版を愛する映画ファンの怒りを買っている。」
以下全記事はこちら→シネマトゥディ
この記事に激しく同意!
ディズニー映画しかり、宮崎アニメしかり
すっかり話題つくりの為に芸能人が声優やってて
いくら映像が見事でも一気に観る気なくすんだよねえ~
だいたいTV役者の演技と
声だけで表現する声優の演技は全然別物だし。
拍手ありがとうございます<(_ _)>



「牙狼-GARO- MAKAISENKI」
2011年10月~2012年3月放送
出演:小西遼生 肘井美佳 中村織央 藤田玲 他
やっと牙狼TVシリーズ、スペシャル、映画
制覇しました。
ただラベルはこのMAKAISENKIだけです^^;
MAKAISENKIの放送中は
「えらい夜中に大人向け特撮やってるよ」
て言う認識しかなかったんですが、
見てみると毎回のゲスト豪華だし、
映画やスペシャルに出てきた仲間たちが出てきたり、
前回よりもパワーアップしてて面白かったです。
最後の方はこれでもかてほどCG三昧でした。
メインの魔戒騎士以外の騎士は結構鎧地味なのね。
本編に匠馬君出てきた~
来年映画も出るんで楽しみ♪
新作はキャストが全員変わるんですよね。
小西さん先輩魔戒騎士としてちょこっと出てくれないかな。
気に入って頂けたらご自由にお持ち帰り下さいませ。

※自分用に作っている為リクエストは受け付けていません。
※画像がDLできない場合はExplorerかFire foxで試してみて下さい。
![]() | 牙狼(GARO)~MAKAISENKI~ vol.1 [DVD] (2012/02/02) 不明 商品詳細を見る |
拍手ありがとうございます<(_ _)>

ニコ動にアップされてる「おれてんめーきんぐ1」を見ました。
山本匠馬の映像日記の匠馬君が
イケメンだけど可愛いすぎる件(*^_^*)
GAROではバリバリアクションしてるのに
俺天のじゅんはあんまりアクションないもんねえ。
ペーパードライバーのキャップの運転にめっちゃビビってるよ~
「運が悪けりゃ死ぬだけさ」ってシャレになんない(^_^;)
めーきんぐ2の最後の方のマオ君も可愛すぎる件
これ私的に嬉しかった2ショットの回の時やね。
2の映像日記は… なんかよう分からんかった^^;
山本匠馬の映像日記の匠馬君が
イケメンだけど可愛いすぎる件(*^_^*)
GAROではバリバリアクションしてるのに
俺天のじゅんはあんまりアクションないもんねえ。
ペーパードライバーのキャップの運転にめっちゃビビってるよ~
「運が悪けりゃ死ぬだけさ」ってシャレになんない(^_^;)
めーきんぐ2の最後の方のマオ君も可愛すぎる件
これ私的に嬉しかった2ショットの回の時やね。
2の映像日記は… なんかよう分からんかった^^;
| ホーム |