
京都に来たついでに先月オープンした
「SNOOPY茶屋 京都・錦店」に行ってきました。
これ行きたかったんですよね。
でも伊勢は遠いしな~て思ってたら
京都にオープンしたなんてめっちゃ嬉しい~(^^)
店構えが和風でめっちゃ可愛くて、
上を見上げるとスヌーピーとチャーリーがいてた!
看板も木で和風。

カフェ混んでるかなて思ってたけど、
2時過ぎてたからか待たずにすんなり入れました。
中もめっちゃ和風。
障子にスヌーピーが映ってたり。
メニューも可愛い。

お昼食べてなかったんで食事にするか悩んだけど、
デザートがめっちゃ可愛かったんで
「スヌーピー きなこと黒蜜の厚焼きパンケーキ」と
「スヌーピー マシュマロドリンク カフェラテ ホット」にしました。

きなこのアイスとパンケーキ美味しかった~
スヌーピーはマシュマロでした。
食器もお盆もお手拭の袋まで茶屋のロゴが入ってて可愛いんですよね(*^_^*)
カフェラテはスヌーピーマシュマロをまぜたら
結構甘くなるので、飲むときは砂糖入れない方がよいかも。
ドリンクにはコースターが付いてました。
一緒に行った友達は「ウッドストック 京風ハヤシライス」注文。
食器も和風だし、茶屋ロゴが入ってて欲しい~

京都店目玉の「スヌーピー 彩り京都御膳 天ぷら付き」は
数量限定だったんで売り切れてました。
今度来た時はこれを頼んでみたいな。
食事が終わった後はグッズ売り場へ。
いっぱいグッズがあってどれもめっちゃ可愛かった。
和風柄のはどれも茶屋しか売ってないんで悩んだ結果
「マイクロファイバー コースター」2枚と
「綿 ポーチ 椿」を購入。
モダンな感じがいいですよね~

「SNOOPY茶屋 京都・錦店」に行ってきました。
これ行きたかったんですよね。
でも伊勢は遠いしな~て思ってたら
京都にオープンしたなんてめっちゃ嬉しい~(^^)
店構えが和風でめっちゃ可愛くて、
上を見上げるとスヌーピーとチャーリーがいてた!
看板も木で和風。



カフェ混んでるかなて思ってたけど、
2時過ぎてたからか待たずにすんなり入れました。
中もめっちゃ和風。
障子にスヌーピーが映ってたり。
メニューも可愛い。


お昼食べてなかったんで食事にするか悩んだけど、
デザートがめっちゃ可愛かったんで
「スヌーピー きなこと黒蜜の厚焼きパンケーキ」と
「スヌーピー マシュマロドリンク カフェラテ ホット」にしました。


きなこのアイスとパンケーキ美味しかった~
スヌーピーはマシュマロでした。
食器もお盆もお手拭の袋まで茶屋のロゴが入ってて可愛いんですよね(*^_^*)
カフェラテはスヌーピーマシュマロをまぜたら
結構甘くなるので、飲むときは砂糖入れない方がよいかも。
ドリンクにはコースターが付いてました。
一緒に行った友達は「ウッドストック 京風ハヤシライス」注文。
食器も和風だし、茶屋ロゴが入ってて欲しい~

京都店目玉の「スヌーピー 彩り京都御膳 天ぷら付き」は
数量限定だったんで売り切れてました。
今度来た時はこれを頼んでみたいな。
食事が終わった後はグッズ売り場へ。
いっぱいグッズがあってどれもめっちゃ可愛かった。
和風柄のはどれも茶屋しか売ってないんで悩んだ結果
「マイクロファイバー コースター」2枚と
「綿 ポーチ 椿」を購入。
モダンな感じがいいですよね~

| ホーム |